手作りパン 基本の材料 

パン作りの材料

目次

手ごねパン作りに必要な材料

強力粉

強力粉は、イーグルかカメリヤを使用しています。
別のものを使う場合は、水分量が変わることがありますので注意してください。

ドライイースト

レッスンでは、セミドライイーストを使用しています。生のイーストとドライイーストの間を良いとこ取りしたようなイーストです。風味はよく、保存も簡単なのでおすすめです。

ドライイーストを使用する場合も、分量は同じです。

砂糖

三温糖を使用していますが、白砂糖やきび糖でも同じ分量で作れます。

レッスンでも、こちらを使用しています。

無塩バター

バターは無塩のものを使います。

スキムミルク

牛乳を使わずにミルク風味をつける場合に使います。

豆乳

牛乳を豆乳に置き換えて使うこともできます。少しパサつきが出るように思いますが、代用は可能です。牛乳は、無脂乳固形分:8.0%以上、乳脂肪分:3.0%以上で、約11%が固形分なのに対し、豆乳は、大豆固形分:8%以上、大豆たんぱく質:3.8%以上で、約12%が固形分になります。同じ分量にすると、少し水分量が足りないので、豆乳に置き換える場合は分量を調整します。

タイトルとURLをコピーしました